いーです はんそんイーデス・ハンソンEdith Hanson
タレント
キーワード | |
---|---|
講演会テーマ | |
出身地 |
インド |
経歴 |
インド北部のマスーリ生まれ、9歳まで育つ。 1960年に来日し、タレント活動を開始する。 ユニークな大阪弁と舌鋒鋭い論評で、テレビ・ラジオ・雑誌対談などで人気を得る。 その後は、1986年から1999年まで13年間にわたり、世界的な人権擁護団体「アムネスティ・インターナショナル」日本支部長を務め、支部長を退任した後は特別顧問として精力的な活動を続ける。一方で、1987年からは念願であった「田舎暮らし」を、2004年に世界遺産登録された「熊野古道」の通う和歌山県中辺路(なかへち)町(現・田辺市中辺路町)で開始。 2004年から2014年まで「特定非営利活動(NPO)法人エファジャパン(Efa Japan)」理事長として、ベトナム・ラオス・カンボジアの3ヶ国で「アジア子どもの家」を展開し、子供達への教育支援活動を実施。現在も顧問としての活動を続けている。 和歌山県文化功労賞(2002年度)、京都府亀岡市生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」(2008年度)を受賞。 2010年度から2013年度まで近畿大学総合社会学部の客員教授を務める。 もっと見る閉じる
|
講演会テーマ・コンサート事例
担当できる講演会テーマやイベントの事例についてご紹介いたします。
-
●地球に優しい暮らし方
環境問題が大きくクローズアップされている現在、私達が背負う役割とは何か。
ハンソンの和歌山での暮らしを例にとり、緑・水・ゴミ・自然等に対する、「地球に優しい暮らし方」を提案いたします。便利さに紛れて忘れてしまっている、日頃のちょっとした気配りを大切にすることで「地球に優しい暮らし方」は可能なのです。 -
●違いがあってこそ…
日本の国際化が叫ばれる昨今、真の“国際化”に必要なことは何なのか。
「みんなと同じだと安心」、だけど安心することが人生の一番の目的でしょうか。
ほかのもの全部を犠牲にしてまで得る安心感は、本当の安心感ではない。仮にそう思う人も、そうでない人を認め、選択する自由があっていい。自分がいじめられてないからいい、ではなく、逆の立場になったらどうなんだろう、と考える。「想像力」を働かせて違いを認め、評価し合うことが人権の意識なのです。 -
●その他の講演テーマ
☆つぶしのきく人間になろう —高齢化社会・ライフスタイル—
☆ゆとりある生活 —ライフスタイル・趣味—
☆新しい女性の生き方—女性・ライフスタイル—